「海棠の歌」




(「海棠の歌」・60×180cm〈本紙〉・2011)


姿やさしい海棠の

花につれない夜の雨

あらしになったらなんとしょう

乙女心をそのままに

今日もあの日の夢に咲く

かなしいわかれじゃないかしら

雨は涙か引く糸か

花を見せたい人は来ず

逢わずに散ったらなんとしょう


(時雨音羽「海棠の歌」より)

[『増補日本歌謡集』時雨音羽編著 現代教養文庫]


*



何となく口ずさみやすいリズム。

ノスタルジックな空気。

可憐さを連想させる言葉選び。


そういったことを気に入って

きっと覚えてしまっていたのだと思います。

時雨音羽のこの詩を。



いつか・・・と思って書き留めていた

ノートの中から一遍の詩がようやく書作品になりました。



紙面の広さや構成の都合上、

一部を抜粋しての作品になりましたが

好きな詩を綴るというのはとても幸せな時間でした。


表装ができあがった瞬間にまた

客観的な反省点が出てくるのも常のこと。


今一度、もっと魅力的な線で綴れたらと思う詩でした。


Ayami Nakamura official website "Atelier SUZURI"

Ayami Nakamura official website "Atelier SUZURI"

美しい文字を。 美しい時間を。 美しい空間を。 Ayami Nakamura official website "Atelier SUZURI"