恋しき【花の宴「春霞」】




********************************
花の宴「春霞」
********************************

《日時》
2009年4月5日(日)13:30~15:00(13:00開場)

《場所》
心のふる里「恋しき」
広島県府中市府中町178 TEL:0847-41-5140
http://www.koishiki.com/

《出演者》
箏/井上智恵 ・ 書/中村文美

《チケット》
前売り2,500円・当日3,000円(桜茶と和菓子付・そば処割引券付)・限定100席

《チケット取扱・お問い合わせ・ご予約》
心のふる里「恋しき」
TEL:0847-41-5140
(限定100席ですので、お早めに)

《内容》
明治5年創業の旅館を再生した施設「恋しき」で催される花の宴。
四季折々の表情を見せる「恋しき」も春の装いとなります。
ぜひ春の風情を楽しみ、備後の誇る伝統文化・箏と書の舞台をご鑑賞ください。

********************************

昨年秋に恋しきで「月の宴」を催しましたが、
今回は「花の宴」を催します。

春は花。秋は月。

それは日本人の季節感であり美意識です。

今回は私側ではなく、恋しき主催でのイベントなのですが、
月の宴と関連性やストーリー性を持たせたくて
タイトルに"花の宴"と冠してもらいました。

(そうそう、月の宴というのは「月見」の別称、花の宴も「花見」の別称です。)

「花」と言ってすなわち桜を思い浮かべる日本人の
その思いを大切にしながら
桜にまつわる歌を書き、
桜にまつわる話をしようかなと思っています。

日本人の花(さくら)に対する思いを
そのルーツに触れながら表現していく。

今までのお花見とはひと味違う「花の宴」。
参加してくださった方にとって
花を見るまなざしが少し変わってくる、
そんな宴に出来ればと思っています。

井上智恵さんの箏曲も春や桜にまつわるものが中心になる予定です。
"情熱の箏"と呼ばれる彼女の箏の音は
日本人のこころを震わせる響きを持っています。

花に、箏の音に、綴る言葉に情熱を乗せて届けたい。

ぜひお越しくださいませ。

Ayami Nakamura official website "Atelier SUZURI"

美しい文字を。 美しい時間を。 美しい空間を。 Ayami Nakamura official website "Atelier SUZURI"