【古本と蔵書票展】
「古本と蔵書票」
なんか、本好きにはたまらない響き。
古本をめくってみると、時々、
「○○蔵書」「□□文庫」などと彫った"蔵書印"に出会うことがある。
なんとなく、趣があって面白い。
私も個人的に蔵書印を彫って使っている。
↓これね。
海外でも表紙の裏に名刺大の版画などを貼り付ける
"EXLIBRIS(エクスリブリス)〔=蔵書票〕"というものがあって、
用途は同じ。その本の持ち主を表している。
この蔵書票、小さな紙片に詰まったデザインの美しさから、
世界的にたくさんのコレクターが居たりする。
今度の展覧会は、
「じゃあ、古本と蔵書票を一緒に展示してはいかがでしょう?」
というコンセプト。
私も本は好きな方だし、
蔵書印や蔵書票だって嫌いじゃない。
筆文字イベントやらなんやらで慌ただしいのに、
つい、出品を受けてしまった…(;-ω-)ダイジョウブカ?
私はデザイン篆刻で名前が入れられる
セミオーダーの蔵書印を出品します。
あ。蔵書票って最近だと、
本だけじゃなくて、CDやDVDに使う人もいるみたいね。
********************************
【古本と蔵書票展】
********************************
●2007年7月3日(火)~7月15日(日)
(※8日(日)と9日(月)休廊です。)
13:00~20:00(土13:00~18:00/最終日13:00~17:00)
●ギャラリーびー玉
〒530-0038 大阪市北区紅梅町2-6 昭和ビル206号
06-6881-2818
http://www2.odn.ne.jp/bi-damas/
●参加作家
石田♀(大阪)
たあつこ=かおり(和歌山)
高橋宣子(芦屋)
田中栞(横浜)
千田佐知子(仙台)
中村文美(福山)
旗谷吉員(神戸)
林由紀子(三島)
前川幸夫(八幡)
柳田もとい(京都)
涌田利之(東京)
●参加古書店
厚生書店
杉本梁江堂
矢野書房
書苑よしむら
********************************
そういえば大阪での展覧会って初めて。
ギャラリーの様子見に行って
ついでにどこかまわってこようかなー。
********************************
↑↑↑
作品一覧・教室案内・お問い合わせはこちら☆
筆文字工房すヾり
********************************
0コメント